トクテンでんきは、沖縄電力エリア・離島などの一部地域以外で契約できる新電力会社です。
基本料金は旧電力会社の最大80%OFF、従量料金も使用量が増えることで割引率がアップするのでオトクになります。
また、トクテンでんきは、新電力会社のなかでも割引特典の数が最も多いです。(2025年5月の運営元調査)
電気代以外でも、さまざまなシーンにおいてオトクに利用できます。
このため、トクテンでんきは口コミでも評判となっています。
あなたが満足できる電力会社なのかどうかを調べました。
トクテンでんきの特徴まとめ
トクテンでんきの特徴をまとめました。
沖縄電力エリア・離島などは契約不可
トクテンでんきは、沖縄電力エリア、および、一部の離島などは対象外となります。
北海道電力エリアから九州電力エリアまで、一部の地域を除いて契約できます。
契約アンペアは20A以上のみ(一部地域を除く)
トクテンでんきは、関西電力・中国電力・四国電力エリア以外では、20A以上で契約する必要があります。
契約アンペア10A・15Aで、トクテンでんきに新規契約・切替はできません。
一方、関西電力・中国電力・四国電力エリアでは、誰でも契約可能です。
基本料金は最大80%OFF
トクテンでんきは、関西電力・中国電力・四国電力エリア以外では、契約アンペアに関係なく、基本料金は地域ごとに同一となっています。
関西電力・中国電力・四国電力エリアでは、旧電力会社の従量電灯の基本料金は1種類しかないため、簡単に比較できます。
地域によって異なりますが、基本料金が旧電力の最大80%OFFと、電力使用量が少ない世帯でもオトクになります。
従量料金はボリュームディスカウントが適用
旧電力会社の従量電灯では、三段階料金制度を採用しており、電力使用量が増えるほどに単価が高くなります。
一方、トクテンでんきでは、ボリュームディスカウントが導入されています。
三段階料金制度そのものは旧電力会社と同じ仕組みですが、第1段階から第3段階まで、旧電力より単価が安くなります。
このため、使用量が増えるに従って、オトクを実感しやすくなります。
また、1年契約となっており、更新月以外は解約手数料が必要です。
日本の新電力会社で最も多い顧客特典
トクテンでんきは、電気代がオトクなだけでなく、日本の新電力会社のなかで最も多い顧客特典も利用できます。(2025年5月の運営元調査)
主なものを一覧にまとめました。
- あんしんかけつけサポート
- 広告ブロックアプリ「クマモリ」
- 害虫駆除サービス「へるきゅー」
- データ復旧サービス「あんしんデータ復旧」
- 近隣トラブルサポート「まもるん」
- 1人暮らし生活サポートサービス
さまざまな生活シーンでオトクに利用できます。
トクテンでんきの口コミや評判は?
トクテンでんきを契約している人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
マンション一括契約だと申し込めない
引用元:Alba Luce
20A未満の低アンペア契約ができない
引用元:声のギャラリー
良い口コミ
基本料金割引と電力量料金の低単価で、毎月の請求額が明らかに減った
引用元:note
特典がたくさんで家計に助かる!
毎月抽選も楽しみです。
引用元:どこで買える?どこで売ってる?
電力会社の切り替えと聞くと手続きが面倒そうと思うかもしれませんが、私の場合はウェブサイトからの申し込みだけでスムーズに完了しました。
特に工事なども不要だったので、手間なく切り替えられましたよ。
そもそも電気代が安くなっている上に、「当たればラッキー!」というプラスαの楽しみと考えれば、全くデメリットには感じません。
引用元:Trend Watcher(トレンドウォッチャー)
まとめ
トクテンでんきは電気代が安いだけでなく、数多くの特典があるため、生活もオトクに過ごせます。
このため、口コミでの評判もよく、おすすめする人が多いです。
なお、燃料費等調整額・容量拠出金反映額によっては、電力市場や原油価格・天然ガス価格の高騰などにより、思わぬ高額料金になる可能性がある点には注意が必要です。