スーパーデリバリーは法人・個人事業主向けのオンライン仕入れ・卸!

【PR】

スーパーデリバリーは、法人・個人事業主を対象にオンライン仕入れ・卸を行っています。
個人が消費者としてプライベートな目的で購入することはできません。

スーパーデリバリーは、実店舗・オンラインショップで販売することを前提とした購入のみが対象となっています。
無在庫販売、および、オンラインオークション・フリマアプリなどを用いた転売・せどり目的での利用はできません。

また、スーパーデリバリーは、入会時・仕入先の店舗ごとに審査が行われます。
審査に合格しないと購入することはできません。

スーパーデリバリーの特徴まとめ

スーパーデリバリー 特徴

スーパーデリバリーの特徴をまとめました。

法人・個人事業主のみが利用可能

スーパーデリバリーは、法人・個人事業主に特化した仕入れ・卸サイトです。

個人が消費者としてプライベートな目的で利用することはできません。

実店舗かオンラインショップの運営が前提条件

スーパーデリバリーは、店舗で販売する商品を仕入れる目的での利用を想定しています。
このため、実店舗、もしくは、オンラインショップを運営している必要があります。

その一方、無在庫販売、および、転売・せどりなどでの利用はできません。
スーパーデリバリーで仕入れた商品を、ネットオークションやフリマアプリ、各種フリマなどに出品して稼ぐことは出来ません。

開業準備中の店舗、および、個人事業主ではないフリーランスは個別対応となります。

入会時・仕入れ店舗ごとに審査が必要

スーパーデリバリーでは、入会時審査、および、仕入元の店舗ごとに審査が必要になります。

入会時審査では、実店舗は「店舗の外観・内観・陳列状況をおさめた写真」、オンラインショップは「URLの情報提供」が求められます。
開業準備中の段階でスーパーデリバリーに申し込む場合は、賃貸契約書や自己所有物件など、開店準備をしている証拠などが必要です。

入会時審査に通過してからも、入会時審査での申請とは異なる方法での販売は規約違反となる場合もあります。
例えば、実店舗での販売で申請したのにも関わらず、オンラインショップで販売したり、仕入れた商品をヤフオクやメルカリなどで転売・せどりを行うのは違反行為になります。

また、仕入元の店舗ごとに個別審査が行われます。
商圏や商品ブランドの価値・店舗イメージなどをもとに審査が行われます。

審査終了までに必要な時間には個人差が見られます。
最短で申し込んだ当日中に審査が終了します。

3000社以上・約200万品目の商品を取り扱い

スーパーデリバリーでは、3,000社以上・200万品目前後の商品を販売しています。(2025年8月時点)
各種ファッションや家具・インテリア、雑貨、飲食品、電化製品、書籍など、幅広いジャンルの商品を扱っています。

スーパーデリバリーでは、一部の商品を除き、少量から大量まで幅広く仕入れることができます。
定価の平均56%程度の価格で仕入れができます。

無料・有料の料金プラン

スーパーデリバリーは、入会金・会費ともに無料で利用できる「フリープラン」と、月会費が必要な「スタンダードプラン」の2種類から選べます。

仕入れ可能な商品・仕入れ価格に違いはありませんが、スタンダードプランを選ぶと独自ポイントが付与されるため、更にオトクに購入できます。

料金プランの変更は1ヶ月単位で行えます。

多彩な支払い方法

スーパーデリバリーでは、以下の支払い方法が利用できます。

  • クレジットカード(VISA・Master・AMEX・JCB・Discover・Diners)
  • 代金引換(一部の販売店は対象外)
  • Paid(後払い・掛け)

Paidを利用する場合、以下の支払い方法に対応しています。

  • 銀行振込
  • 口座振替
  • コンビニ払い

個別に設定された与信枠の範囲内(最大1,000万円まで)で、まとめて後払いすることができます。

Paidは、フリープランは翌月払い、スタンダードプランは「翌月払い・翌々月払い(要審査)」に対応しています。

スーパーデリバリーの口コミや評判は?

スーパーデリバリーを利用した個人事業主・法人の口コミや評判などをまとめました。

悪い口コミ

実際に商品リサーチをしてみると、決して卸価格が安くないことが多いです。
送料・手数料を加味したら利益トントン、最悪赤字になってしまうこともあります。
利益商品を仕入れ続けるには、スーパーデリバリーを経由するより、直接メーカーと繋がった方が早いでしょう。
引用元:EC STARs Lab. 公式ブログ

ネットで売ろうとかならスーデリの価格では合わないです。
引用元:Yahoo!知恵袋

良い口コミ

ショップを始めたばかりで商品数が少なかった時に、気軽に仕入れをする事ができ、商品数を7まで増やすことができた。
今後も2商品程仕入れる予定。
引用元:ITreview

地方で実店舗をやってますが、展示会に行かなくても全国のメーカーと取引できるのが助かります
引用元:LifeMosaic

スーパーデリバリーは仕入れるべき商品の情報が豊富なので、リサーチで困ることはありません。
また、掛け払いで仕入れができるので、仕入れ資金が少ない人にもおすすめの仕入れ先です!
引用元:子育てママの電脳せどりブログ

まとめ

スーパーデリバリーは、法人・個人事業主を対象にオンライン仕入れ・卸が行えます。
口コミでは、思ったよりも取引条件が良くないといった不満もみられましたが、満足している人が多かったです。

スーパーデリバリーは無料で試せるため、興味があれば、まずは申し込んでみるといいでしょう。

>>スーパーデリバリーの公式サイトはこちら