solgaard(ソルガード)は、アメリカ発の次世代型スーツケース・リュックブランドです。
モバイルバッテリーも販売しており、ESCALE(株)が日本国内の輸入総代理店となっています。
solgaard(ソルガード)は、スムーズに取り出し・収納ができるように、さまざまな工夫を行っています。
スーツケースは伸長可能な「立体シェルフ」が利用できますし、スーツケース・リュックともに仕切りやポケットなどが豊富にあります。
このため、solgaard(ソルガード)のスーツケース・リュックは口コミでも評判となっています。
おすすめできるものなのかどうかを調べました。
solgaard(ソルガード)の口コミや評判は?
solgaard(ソルガード)のスーツケース・リュックを使っている人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
何故かビスがポロッと入っていたり(1本外れてた)糸の始末が甘かったりと、ちょいちょいツッコミどころもあります
引用元:フラミンゴの庭
Solgaardのユーロサイズキャリーオンウィーラーを買ったんだ。
クローゼットみたいなのは気に入らないんだよね。
見た目はカッコよかったし、広告とかYouTubeの動画に惚れちゃったんだけど、パッキングするのが嫌なんだ。
なんか整理整頓できてない感じがするし、スペースも無駄にしてる気がするし、とにかく気に入らないんだよね。
買って後悔してるよ。
引用元:reddit
良い口コミ
海外に行く予定があるため購入しました。
ブルーにしましたが気に入りました。
今までにないもので感動的です。
時短収納、しかも中がよく分かります。
小回りがきくのも使いやすそう。
コメントをよく見ていたので、念入りにチェックしましたが、これといって問題ありませんでした。
画期的だなぁ!これが私の感想です。
引用元:楽天市場
中に「立体シェルフ収納」が内蔵されています。
これがあまりにも便利すぎて、スーツケースの最適解はこれだったんじゃないかと思いました。
引用元:ミニマログ
今回の旅では新調したスーツケースを使ってみました
シェルフのように服を収納できてとても便利
見た目も虫っぽくてかわいい
引用元:インスタグラム
solgaard(ソルガード)の評価は?
口コミサイト・レビューサイトでのsolgaard(ソルガード)の評価は少なめです。
評価が偏っているおそれがありますが、高く評価している人が多かったです。
solgaard(ソルガード)の特徴まとめ
solgaard(ソルガード)の特徴をまとめました。
アメリカ発のスーツケース・リュックブランド
solgaard(ソルガード)では、アメリカ発のスーツケース・リュックブランドです。
スムーズに取り出し・収納ができるように、さまざまな独自開発を行っています。
スーツケース
solgaard(ソルガード)のスーツケースは、Carry on Closet(39L)とTrunk Closet(60L・91L)の合計3種類があります。
どちらもスーツケース内に「立体シェルフ」が入っています。
整理もしやすく、中身がわからなくなるといった心配はありません。
また、スーツケース内の荷解き・再荷造りが不要なため、ホテルなどで宿泊する際の手間を減らせます。
リュック
solgaard(ソルガード)のリュックは、以下の4種類があります。(2025年7月時点)
- LIFEPACK 2.0(新時代のハイテクリュック)
- LIFEPACK Lite(LIFEPACK 2.0からソーラーバンクを取り外したリュック)
- Endeavor(クローゼットバックパック)
- HORIZON(次世代レイヤードリュック)
日常生活やビジネス、旅行など、目的にあわせて最適なリュックを選べます。
最長10年間のメーカー保証
solgaard(ソルガード)にはメーカー保証がついています。
保証期間は、スーツケースは10年間、リュックは1年間となっています。
solgaard(ソルガード)はセンドバック保証となっており、不具合・故障があるものを送付すると、修理・交換を行ったうえで返送されます。
修理依頼時の送料は自己負担となります。
まとめ
solgaard(ソルガード)はアメリカ発のスーツケース・リュックです。
日本国内では代理店から販売しているため、短期間で納品されますし、サポートもスムーズに受けられます。
solgaard(ソルガード)は口コミでの評判もよく、おすすめする人が多いです。