ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、全国主要空港と近隣エリアをタクシーよりも安く利用できます。
ジャンボタクシーなどに相乗りするため、完全予約制となっています。
なお、ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは予約時間厳守となっています。
指定時間になると、あなたが乗れなかったとしても出発します。
日本への帰国後に利用する場合、入国審査で時間がかかることも想定されるため、相当な時間的余裕を持って予約しておかないとトラブルの原因になりかねない点には注意が必要です。
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルの特徴まとめ
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルの特徴をまとめました。
主要空港と近郊エリアで利用可能
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、全国の主要空港とそれぞれの指定エリアで運行しています。
搭乗前・到着後のどちらでも利用可能です。
- 羽田空港(東京23区、武蔵野市、三鷹市、調布市、西東京市、川崎市、浦安市、市川市、船橋市)
- 成田空港(東京23区、武蔵野市、三鷹市、浦安市、市川市、船橋市)
- 大阪空港(一部を除く京阪神エリア)
- 関西空港(一部を除く京阪神エリア)
- 新千歳空港(札幌市、ニセコ町、倶知安町)
- 中部空港(名古屋市、豊田市)
- 福岡空港(福岡市)
- 那覇空港(那覇市、浦添市、宜野湾市、北谷町、西原町)
- 青森空港(それぞれ一部を除く青森市、弘前市)
- 南紀白浜空港(白浜町の一部)
- 徳島空港(徳島市、鳴門市、藍住町、北島町、松茂町、小松島市、阿南市、勝浦町、佐那河内村、上勝町、神山町)
- 北九州空港(小倉南区、小倉北区、門司区、苅田町)
- 秋田空港(近隣エリア、要問合せ)
(2023年1月時点)
公共交通機関での移動が難しい深夜・早朝でも便利に利用できますし、割り増し料金を請求される心配もありません。
ジャンボタクシーなどによる相乗り
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、提携タクシー会社のジャンボタクシーなどによる相乗りとなります。
車種は手配されるタクシー会社によって異なります。
アルファード、ヴェルファイア、ハイエースあたりが多いようです。
オプションで貸切も可能
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、追加料金を支払うことで、通常のタクシーと同じように貸切で利用できます。
閑散時間帯は、他の乗客がいないために、運よく貸切になる場合もありますが、その際は追加料金の支払いは不要です。
乗車日前日15時まで予約可能
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、乗車当日に予約して乗車することはできません。
乗車日前日の15時が予約申し込みの締め切りとなります。
予約申込後、24時間以内に乗車できるかどうかが確定されます。
なお、ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは先着順で受け付けています。
希望者が多いと手配できない場合もあるので注意が必要です。
遅延などを除いてキャンセル料が必要
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、予約確定後に自己都合でキャンセルする場合にキャンセル料が必要です。
キャンセル料は以下のようになります。
7日目にあたる日から2日前までの解除:20%
前日の解除:40%
当日の解除、無連絡キャンセル:100%
なお、以下の場合は、当日キャンセルでもキャンセル料が無料になります。
- 空港発の場合、飛行機の遅延・キャンセルで乗車できない
- PCR検査・抗原検査が陽性の場合
これらのケースに該当する場合には、連絡が可能になり次第、問い合わせ窓口からの連絡が必要です。
当日キャンセルと同じ扱いになるので、相当な余裕をもって予約をしておいたほうが安心です。
料金は前払いのみ
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、クレジットカード・デビットカードによる事前決済のみとなります。
乗車時などに現金で支払うことはできません。
渋滞による遅延は免責
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、思わぬ交通事故や渋滞などの影響で、予定時間に到達できない場合もあります。
運転手は予定時間に到着できるように努力しますが、遅延して予約した便に乗れなかった場合でも免責となります。
このため、時間に余裕を持って予約をしたほうがいいでしょう。
手荷物が多いと追加費用が必要
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、1人につきスーツケース1個まで無料です。
2個以上は有料となり、追加で請求されます。
また、3辺合計で200cmを超える荷物や、車に載せきれないほどの大量の荷物がある場合には断るケースもあります。
JAL/ANA/スターフライヤーのフライトマイル付与
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルを利用した当日に、JAL・ANA・スターフライヤーの航空便(コードシェア含む)に搭乗した場合は、料金に応じてフライトマイルが付与されます。
予約時に、フライト番号と各航空会社の顧客番号の入力が必要です。
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルの口コミや評判は?
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルを利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
とにかく感じが悪い。
予約時間ギリギリまで来ないし、アクセルとブレーキも運転を生業とする人とは思えないくらい乱暴で酔い止め飲んでても酔いました。
いくら安いとはいえ、あの仕事態度はないと思います。丁寧な接客を特別求めてはいないが、最低限のマナーは持ってほしいです。
私の時もトランクに入れられた荷物はアクセルブレーキの激しさでバンバン言ってました。
もう利用することはないと思います。
引用元:クチコミネット
ニアミーというサービスは、良くも悪くもタクシーとは別物だと感じました。
ニアミーはあくまでシャトルバスのようなものです。
イロイロな人と一緒に乗るので公共性の高い乗り物です。お迎えの車が遅れることはあったとしても、こちらが遅れた時に車は待ってくれません。
その辺はタクシーと違いシビアです。
引用元:平凡タクドラの雑記ブログ
ニアミーは1人当たりの定額料金なので、4人家族とかであればグループ割があっても普通のタクシーの方が安く済むんじゃないかなと思います。
引用元:CARDAYS MAGAZINE
良い口コミ
いままでは乗り換えない最寄り駅までタクシー2000円、そこから電車で1500円だったからそれより安い。おかしい!笑 前から知っていればよかった!
— mizu (@mzk_cyc) April 16, 2021
今回は早朝に、自宅⇒羽田空港を利用してみました。
私の自宅からですと、2,980円。
タクシーだと7,000円かかる距離です。スーツケース1個までは無料で、更に追加の場合は追加料金が1,000円です。
ゴルフバッグも1,000円です。この日の同乗者は1人で、私を含め2名での利用でした。
もう一人の方は、ビジネス利用の常連さんのようで、慣れていらっしゃる感じでした。運転もとてもスムーズで、案内のほぼ時間通りにピックアップ(この日は1分遅れ)、羽田にも少し早めに到着しました。
まずは第2ターミナル寄って、その後第1ターミナルに向かいます。アプリをダウンロードしていれば、ドライバーに直接電話で連絡することも可能なので、ピックアップの時間に来ないなど万が一あっても、連絡が取れるようなシステムになっています。
荷物の上げ下ろしも、ドライバーの方が行ってくださるので楽です。
引用元:津田千枝 ブログ
子供がいてのバス・電車・タクシー乗り換え移動は本当に憂鬱でした。
【nearMe Airport】利用で移動時間は従来の半分以下に減りますし、次回以降も絶対利用しようと思いました!
特に海外旅行の帰りなんて荷物も多いしフライトでヘロヘロなんでマストですね。
しかもタクシーだと高速料金がかかりますがneaeMeは追加料金なしなのでお得感があります。行きはほかの搭乗者がなく貸し切りだったので自宅から空港まで直行、車内は広々本当にお得感満載でした!
高級感のあるアルファードで車内は広々で、ビニールがはられコロナ対策もしっかりしてありましたよ。
まとめ
ニアミーエアポート(nearMe.Airport)スマートシャトルは、タクシーやハイヤーなどとは異なり、予約時間になると発車するので注意が必要です。
特に、帰国時の入国時審査に時間がかかるため、予約時間に間に合わずにトラブルになったケースも見られました。
当日の時間変更はできないため、帰国の際に利用する場合などは、十分に余裕をもって予約した方がいいでしょう。