仲人庵は石川県白山市にある結婚相談所です。
北陸3県(富山・石川・福井)からの利用が多く、地元密着型の結婚相談所として活動しています。
仲人庵は、日本仲人協会に加入しているため、自社会員だけでなく、日本仲人協会に加盟する他の結婚相談所の会員も紹介できます。
日本仲人協会から成婚率優秀感謝状を何度も受賞するなど、豊富な成婚実績があります。
このため、口コミでも評判となっています。
初期費用は安めであり、月額料金不要の成功報酬を重視した料金体系となっていることもあって、おすすめする人も増えています。
仲人庵の口コミや評判は?
仲人庵を利用した人たちの口コミや評判などをまとめました。
悪い口コミ
悪い口コミは見つかりませんでした。
新たに見つかれば追加しておきます。
良い口コミ
白山市で一番アクセスがよく、気軽に立ち寄れる結婚相談所。
会員システムを使った検索と個別紹介があり、自分に合った方法で婚活ができる。
パソコンがなくてもスマホやタブレットがあれば活動が可能で、他社との併用もできるのでセカンドオピニオンとしての利用も可能。
引用元:婚活ナビ+
仲人庵さんでお世話になっています。
いつも親身に話を聞いてくださる仲人さんです。
細かい配慮もしてくださるので、信頼できる相談所だと思います。
引用元:google
仕事が忙しく結婚のことはあまり考えていなかったのですが、友人がここで相手を見つけたということで私もチャレンジすることに。
交際から2カ月後にプロポーズされて、今は仲人庵を選んで本当に良かったと実感しています。
引用元:solosolo
スタッフの方と相談やお話をしてみて「本当に良い出会いを提供したい」という思いが伝わってきました。
よくある所みたいに業務的ではなかった。
機会があればまた参加したい。
引用元:みんなの婚活
大手では有り得ない安さが魅力の相談所です。
リーズナブルながらマッチングシステムと紹介サービスを利用でき、結婚相談所としての機能は大手に負けません。
引用元:Marriason
不満やクレームの口コミは全くと言っていいほどに見つかりませんでした。
口コミとしては、不満のほうが書きやすいのにも関わらず、それすら見つからないということは、多くの利用者の満足していることがわかります。
仲人庵の特徴まとめ
仲人庵の特徴をまとめました。
地元密着型の結婚相談所
仲人庵は、石川県白山市にある結婚相談所です。
白山市役所・公立松任石川中央病院・イオン松任店などの近くにあり、利用しやすい場所にあります。
仲人庵は、30代・40代の婚活に強みがあります。
石川県内をはじめとして、福井県・富山県など、北陸3県からの利用が多いです。
日本仲人協会に加盟
仲人庵は、結婚相談所ネットワークの「日本仲人協会」に加盟しています。
自社会員以外にも、日本仲人協会に加盟する全国各地の結婚相談所の会員を紹介できます。
過去に加盟していたかどうかは不明ですが、2023年10月時点ではIBJには加盟していません。
月額料金不要
仲人庵の料金は、月会費不要です。
2023年10月時点の料金をまとめました。
月会費:0円
成婚退会料:250,000円
その他費用:お見合いのセッティング費用(1回あたり:男性6,000円、女性5,000円)、登録更新料(2年毎に10,000円)
(いずれも税込)
月会費無料が目立ちますが、その他の費用も結婚相談所の相場と比べて安めです。
参考:https://www.ibjapan.com/area/tokyo/61097/blog/53456/
充実した婚活サポート
低料金の結婚相談所というと、サービス内容はおざなりといったイメージがつきものですが、仲人庵は非常に充実しています。
主な婚活サポートを一覧にまとめました。
- 仲人目線での相手紹介
- お見合いの立会い(対面・オンライン)
- 交際サポート(対面・電話などで何度でも相談可能)
NPO法人全国結婚相談業教育センター認定の「仲人士」資格を持った仲人が、あなたをサポートします。
交際サポートは成婚退会後も利用できます。
豊富な実績
仲人庵では、これまでに1,000名を超える婚活相談を受けてきた実績があります。
また、令和2年から令和4年までの3年間にわたって、日本仲人協会から「成婚率優秀感謝状」を連続受賞しています。(2023年10月時点)
成婚率優秀感謝状は、適切な相手の紹介や婚活サポートが行えており、高い成婚率を達成したことを、日本仲人協会が表彰するものです。
まとめ
仲人庵は、石川県白山市にある地元密着型の結婚相談所です。
北陸エリアからの利用が多く、豊富な実績が評価されています。
また、月会費不要なだけでなく、その他の料金も安めです。
それにもかかわらず、フルサービスが受けられるため、口コミでの評判も良く、おすすめする人が多いです。
仲人庵では、対面の無料相談を随時行っています。
相談には事前予約が必要であり、電話は営業時間内、フォームからは24時間いつでも受け付けています。